「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

蕎麦業界を走る緑の刺客。@green glass

2023年1月19日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

新宿区の上落合にある蕎麦屋『グリーングラス(green glass)』へ。 ひっそりとした住宅街の一角にあり、一軒家の外に掲げられた小さな看板だけが目印。店内には小さなカウンターと2つの掘り炬燵があるだけで、隠れ家という • もっと読む »

老舗とんかつ店、テイクアウトに活路。@ とんかつ おさむ

2022年11月1日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

店内飲食はしておりません。 最寄駅は椎名町、住所は東長崎にある老舗とんかつ店『とんかつ おさむ』の入り口の貼り紙にはこう書かれます。かつては行列も作った人気店だが、ご夫婦の高齢化によってお持ち帰り弁当のみで営業を続けてお • もっと読む »

門外不出のフランス菓子、デュネットって何だ!?@アルカション 本店

2022年9月7日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

練馬にあるパティスリー『アルション(ARCACHON)』へ。 アルカションというのは、オーナーシェフが修行したというボルドーの港町の名前。ボルドーといえば、ワインで有名だが、実はカヌレも伝統的な名物の1つ。そもそも、ワイ • もっと読む »

まるで生パスタ!もちもち麺の坦々麺でゴールデンタイム!@麺や金時

2021年9月9日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

江古田にある人気ラーメン店『麺や金時』へ。屋号はそのまま”ゴールデンタイム”という意味だが、この店にとっては全ての時間がゴールデンタイム、そうここは行列のできる人気店なのでございます。 創業は2012年の3月、ミシュラン • もっと読む »

肉屋の食卓に並ぶ、絶品ハンバーガー!!@ブッチャーズテーブル

2020年10月27日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

西武池袋線の大泉学園駅が最寄りのハンバーガーショップ『ブッチャーズテーブル』へ。決して立地がいいとはいえませんが、東映撮影所の近くという事もあり、芸能人のファンなんかも多いのだろうか。 屋号は直訳すると”肉屋の食卓”、そ • もっと読む »

生姜焼きではなくて「笑姜焼き」@笑姜や

2020年8月11日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

豚の生姜焼きって嫌いな人いるのかな?きっとそんな人とは仲良くなれないと思います。笑 特に男子で嫌いっていう人は見たことがありません。そんな我々男達を魅惑する生姜焼き、その専門店があるのをご存知ですか。場所は西武池袋線の江 • もっと読む »

ミシュランにカップラーメン。東長崎の人気店はここだ!@カネキッチン ヌードル

2020年5月3日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

東長崎の駅前、長崎銀座という商店街の中にあるラーメン店『カネキッチンヌードル』へ。ミシュランのビブグルマンも獲得しており、カップラーメンにもなっている実力派でございます。メニューは大きく4つ、醤油、塩、煮干し、昆布水のつ • もっと読む »

異次元の鰻に出会った。@鰻家

2020年3月7日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

異次元の鰻に出会った。場所は豊島区、西武池袋線の東長崎駅、その駅前の商店街にある『鰻家』。昭和44年の創業の老舗鰻店だが、多くの著名人も足を運んだと聞きます。その中の一人が本田技研の創業者の本田宗一郎氏だったそうで、余計 • もっと読む »

杉並区の名店、鰻のうな藤。@うな藤

2020年2月1日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

創業1963年、50年以上続く老舗洋食店『大越』。飾り気のないレストランながら、有名芸能人も通いつめるお店でございます。ミトミえもんも某グルメ王に紹介いただきました。笑 いわゆる洋食メニューとの組み合わせに、スパゲティも • もっと読む »

ラーメンの鬼佐野実から譲り受けた魂と製麺機。@らぁ麺 すぎ本

2019年3月31日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

西武新宿線沿いにはラーメンの名店が多い。本日はその1つである『らぁ麺 すぎ本』を訪ねます。西武新宿線の鷺ノ宮駅、快速も止まる便利な駅にございます。あのラーメンの鬼と呼ばれた佐野実氏に師事し、ミシュランのビブグルマンを獲得 • もっと読む »

鴨汁せいろがオススメ!!絶品の蕎麦を手繰る。@手繰りや 玄治

2019年3月15日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

西武新宿線の久米川駅にある蕎麦店『手繰りや 玄治』へ。同じ東村山市内には蕎麦の名店「土家」もございますが、この辺りは蕎麦に向いた自然環境があるのでしょうか。メニューは目移りするほど豊富で、蕎麦前やお酒のラインナップもとて • もっと読む »

これが噂のフォアグラ鍋か!!@鳥長

2018年11月14日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

念願だった練馬にある鳥料理専門店『鳥長』への初訪問。電話番号が非公開なのだから、予約困難どころか予約不可能だと思っておりました。ようやくたどり着いた上に、冬限定のかの有名な「フォアグラ鍋」が頂けるというプレミアチケット。 • もっと読む »