墨田区にある人気ラーメン店『手打ち 蓮』を訪ねます。 2022年の創業と新しいが、すでに行列店の仲間入りを果たしております。その最大の魅力は、屋号にも含まれている手打ちの麺。もともと蕎麦屋出身だそうで、その経験も活かした • もっと読む »
検索
墨田区にある人気ラーメン店『手打ち 蓮』を訪ねます。 2022年の創業と新しいが、すでに行列店の仲間入りを果たしております。その最大の魅力は、屋号にも含まれている手打ちの麺。もともと蕎麦屋出身だそうで、その経験も活かした • もっと読む »
池袋にある人気ラーメン店『味噌麺処 田坂屋』を訪ねます。 暖簾からもうかがい知れますが、ご主人は野方にある味噌ラーメンの名店「花道庵」のご出身。ラーメンのシルエットからも修行先へのリスペクトが伝わってまいります。白味噌を • もっと読む »
京都随一のラーメン激戦区、一乗寺ラーメン街道。この中にあってトップクラスの人気を誇る『中華そば 高安』が今回の目的地。 創業は1999年のことで、京都における白濁スープの元祖としても知られております。時間をかけて煮出した • もっと読む »
京都の宇治にお店を構える人気ラーメン店『晴耕雨読』へ。 諺の意味は、田舎で自然に任せて心穏やかに暮らすこと。超がつくほどの人気店にも関わらず、週4日という営業スタイルもこの言葉を体現しているのかもしれません。また、畑を耕 • もっと読む »
行列のできる沖縄そばの人気店『OKINAWA SOBA EIBUN』を訪ねます。 その人気の秘訣は、ネオ沖縄そばと称される”新しさ”にある。仕掛け人であるご主人は、岩手県の出身でありながら、沖縄そばを約500軒も食べ歩い • もっと読む »
ミトミえもんは、ラーメンの水原店主のファンだ。「らぁめん小池」「中華蕎麦にし乃」「キング製麺」など、彼のプロデュースする店がことごとく好みなのだ。その1つであった「ぷれじでんと」を閉じて、その跡地に誕生させたのが『本郷苑 • もっと読む »
北九州市内にある、1948創業の老舗ラーメン店『ぎょらん亭』を訪ねます。 魚卵のラーメンではなく、初代が八幡東区の料亭「魚藍亭」の次男だったことに由来するそうです。提供しているのはもちろん豚骨らーめん。しかも、通常の倍量 • もっと読む »
環七沿い、野方エリアにあるラーメン店『らぁめん ご恩』へ。 浅草橋にて間借りで営業しておりましたが、2022年にこの地で独立開業しております。カフェのような彩光のとれた明るい店内で、女性やおひとりさまで気軽に入店できる雰 • もっと読む »
ここ数年で注目を集めるつけ麺の新ジャンル、昆布水つけ麺。昆布の持つ旨味成分であるグルタミン酸で麺をコーティングしたつけ麺。ぬめりがあるので、そのコーティング力は強く、そのままでも楽しめると評判。さらに、お店ごとに個性がみ • もっと読む »
京都駅と五条駅の間、東本願寺の西にあるラーメン店『吟醸らーめん 久保田』へ。 常に行列が作られておりますが、その多くを海外のお客さんが占めるよう。それに応えるべく、英語のメニューも常に併記されております。看板メニューは「 • もっと読む »
滋賀県の彦根にある人気ラーメン店『ラーメンにっこう』を訪ねます。 彦根城を中心に観光地としても有名なエリアだが、同店があるのはそこから離れた田んぼの真ん中。そんな立地をものともせずに、待ちが出るほどの人気を誇ります。メニ • もっと読む »
京都府城陽市にあるラーメン店『俺のラーメン あっぱれ屋』を訪ねます。 山奥にポツンと一軒家なラーメン店ですが、平日であっても大行列を作る人気店。屋号からは俺のグループの1つかと思ってしまいましたが、全く関係のありません。 • もっと読む »
荻窪にあるラーメン店『there is ramen(ゼアー イズ ラーメン)』へ。 直訳すると“ラーメンがある”になるんですかね?実にシンプルなネーミングの屋号ですが、ラーメンもまたシンプル。ベースになるラーメンは同じで • もっと読む »
我が青春の味、九州ラーメンの友理。今まで8000軒近い料理店をご紹介してきたが、その食べ歩きの原点はここ『九州ラーメン友理』かもしれません。 見冨右衛門が育った千葉県君津市の駅前の旧イトーヨーカ堂の隣にあった九州ラーメン • もっと読む »
厚木にある人気ラーメン店『中華そば 麺や食堂 本店』を訪ねます。 その創業は昭和29年(1954年)まで遡るが、喫茶店としてスタートし食堂を経てラーメン業態へとリニューアルしていたっそうだ。その名残なのか、我々世代が幼少 • もっと読む »
埼玉県の比企郡川島町にあるラーメン店『中華そば 深緑』を訪ねます。 同じく埼玉県内にある「中華そば 四つ葉」の2号店として誕生したが、食べログにおいては1号店のお店を凌ぐ評価を獲得しております。 屋号の由来もまた四つ葉の • もっと読む »
いまや広島の名物グルメの1つに数えられる、汁なし坦々麺。2001年創業の「きさく」が広島における汁なし坦々麺の元祖と呼ばれております。 その発祥はもちろん中国なので、厳密には広島における局地的なブームの火付け役といったと • もっと読む »
尾道ラーメンって何だ!? その名の通り、広島県東部の尾道市のご当地ラーメンでございます。 定義は明確ではないようですが、瀬戸内産の小魚の出汁を合わせた醤油スープで、表面に背脂を浮かせてコクを出し、低加水でコシのある麺が特 • もっと読む »
下北沢の駅前にあるラーメン店『貝麺 みかわ』へ。 ラーメン業界では貝出汁はトレンドの1つだが、ここまで貝にこだわる店も多くはないでしょう。 そのこだわりは強く。貝出汁のみを使ったラーメンがあるほどで、ご飯ものなんかもきっ • もっと読む »
今宵は熊本は『麺屋かもめ』で締めます。 週末になると深夜4時まで営業しており、多くの若者が熊本の夜をこちらで締めております。締めにぴったりな塩らーめんが一番人気。あっさりしながらも鶏と帆立の旨味が感じられ、なんというか体 • もっと読む »