「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

歴史のすべて銀座にぶつける!創業150年の鰻店。@銀座 四代目 高橋屋 銀座店

2023年5月5日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

鰻店『銀座 四代目 高橋屋』へ。 四代目というからには、初代や二代目がいるということ。そのあたりの歴史から見ていきましょう。初代は埼玉県の地で鰻屋を創業、二代目の治世に屋号が高橋屋に定まる。そして、三井財閥によって設立さ • もっと読む »

銀座の真ん中で沖縄を堪能できる!?@ちゃんぷるぅ家

2023年4月16日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

銀座の三丁目のビルの地下に、沖縄を堪能できる居酒屋がある。沖縄の方言で、ごちゃまぜという意味を持つ『ちゃんぷるぅ家』だ。広々とした店内では、三線の音が響き、オリオンビールの提灯が目をひき、水グラスのは琉球ガラスが用意され • もっと読む »

名物は中国伝統の手打ち麺。@ヤンヤン

2023年4月1日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

東銀座と銀座の中間という好立地に店を構える中華料理店『ヤンヤン』。創業40年を誇る老舗は、一階は手打ちの様子をのぞける製麺室、二階が客席になっております。この製麺室で作られる中国伝統の手打ち麺が同店の最大の魅力。その自信 • もっと読む »

虎ノ門の忘れ物。ようやくナンディニへ。@ ナンディニ 虎ノ門店

2023年1月18日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

昔から、住んだ場所や働いた場所の近隣のレストランを食べ尽くすミトミえもん。サラリーマンとして働いた晩年は虎ノ門ヒルズがオフィスだったので、虎ノ門は食べ尽くしたつもりでしたが、忘れ物が残っておりました。南インド料理店の『ナ • もっと読む »

銀座の路地裏の歩き方。@小笹寿し

2022年12月16日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

銀座の粋な歩き方、それは裏路地を極めることだ。 並木通りや金春通りを行き来するのに、道路ではなくビルとビルの隙間をすいすいと歩くと格好がいい。銀座を知っている、そんな感じがするのだ。その裏路地には知っていると格好がいい、 • もっと読む »