「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

春巻きの食べ方が面白い!!@京 静華

2024年11月14日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

京都にあるミシュラン1つ星の中華料理店『京 静華』を訪ねます。 もともとは浜松にて「静華」という店を営んでいたそうですが、2008年に京の一文字を加えて京都にて再出発。齢73を数える大ベテランで、料理の土台となる部分に中 • もっと読む »

担々麺と餃子がうまし。@永吉

2024年11月5日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

西川口にある中華料理店『永吉』を訪ねます。 屋号から予想しておりましたが、やはり由来は矢沢永吉でした。笑 BGMはもちろんのこと、ポスターやグッズもどこかしこに。屋号に据えてしまうくらいですから、筋金入りのファンなのでし • もっと読む »

ワンタンのスープ専門店?!@くぬぎ屋

2024年11月2日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

伊勢佐木町エリアにある『くぬぎ屋』へ。 いつだってラーメンのトッピングに追いやられていたワンタンが主役のお店。専門店だけにそのこだわりの強く、産地の選別や鮮度など自信をのぞかせます。 メニューはざっくり、スープが醤油か塩 • もっと読む »

静岡の四川飯店へ。@静岡 四川飯店

2024年10月25日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

静岡の四川飯店へ。 四川飯店といえば、四川料理の父と呼ばれた陳建民氏が創業し、料理の鉄人でお馴染みの陳建一に引き継がれ、現在は三代目陳建太郎氏へと受け継がれる一大ブランド。都内を中心に大きく店舗展開しておりますが、静岡に • もっと読む »

お手本のような町中華。@昇龍

2024年10月23日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

参宮橋駅前にある中華料理店『昇龍』を訪ねます。 創業1980年と長い歴史を重ねてきた老舗の中華料理店。その佇まいはお手本のような町中華の雰囲気であり、メニューも王道のものがきっちり並べられております。 一押しは「チャーハ • もっと読む »

素材型の優しい中華。@今石飯店 涼華

2024年10月17日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

福岡市の平尾エリアにある中華料理店『今石飯店 涼華』を訪ねます。 オーナーである今石氏が目指すのは、国産素材へこだわった中華料理。素材の良さを伝えるために、油の軽さなど全体的に優しい味わいに仕上げております。 料理のライ • もっと読む »

神楽坂の路地裏中華。@上海ピーマン

2024年10月3日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

神楽坂の路地にある中華料理店『上海ピーマン』を訪ねます。 なんとも興味をそそるネーミングに引き寄せられましたが、料理の方向性はお手本のような町中華。どうやら、ピーマンを使った料理はピーマンの豚肉味噌炒めくらいのようです。 • もっと読む »