「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

取材拒否の焼肉店!鯉登りが空を泳ぐかのように。@鯉登り

2023年9月8日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

大久保にある焼肉店『鯉登り』をご存じだろうか? 取材拒否だったり写真の掲載NGだったりと、情報はほとんど世に出ていない。店舗においても外看板には電気もついておらず、思わず見逃してしまいそうになるが、焼肉の良い香りだけは隠 • もっと読む »

うまいぜベイビー、なんつって!@味噌屋 八郎商店 新宿店

2023年3月18日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

神奈川県の秦野のソウルフードといえばラーメンの「なんつッ亭」。ミトミえもん自身は未訪だが、メディアで一世を風靡したそのラーメンのことはもちろん知っている。黒いマー油が最大の特徴で、これを武器に川崎、御徒町(現在は閉店)と • もっと読む »

韓国版の肉じゃが!?名物はダットリタン。@チャムナム家

2023年1月28日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

韓国家庭料理の『チャンナム家』、コリアンタウンの新大久保にございます。看板には堂々とお母さんの味と書かれますが、屋号のままチャムナム家の家庭料理ということでしょうか。お邪魔します。 名物はダットリタン。 「ダッ」は鶏、「 • もっと読む »

スペシャリテはカボチャとフォアグラ。@イル プレージョ

2023年1月15日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

代々木上原にあるイタリアン『イル プレージョ』へ。 シェフの岩坪滋氏は、北から南、そして島々までイタリア全土で修行経験あり。ミシュランやゴエミヨの獲得実績もある実力派だ。その経験から生まれたのスペシャリテの1つ、アンティ • もっと読む »

合言葉は、困ったら幸永。@幸永 本店

2022年11月26日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

焼肉最激戦区の1つ新宿は歌舞伎町。 同エリアだけで100店舗を超える焼肉店が鎬を削ります。その歌舞伎町で4店舗と拡大路線をはかる焼肉グループが『ホルモン焼 幸永』。 創業は1996年のことだが、オーナーのお母様が同地でキ • もっと読む »

和食と蕎麦と凄まじいコスパ。@楽

2022年11月6日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

代々木上原にある、手打ち蕎麦と和食の『楽』へ。 あまりコスパという言葉が好きではないが、楽のコースのコスパは本当に凄まじい。全8品のコース仕立てで、先付、お造り、サラダ、一品料理、温菜、小鉢の盛り合わせ、天ぷら、蕎麦の構 • もっと読む »

ハシヤ系の本家筋。@ハシヤ

2022年11月5日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

ラーメンの家系や二郎系などと系統があるように、パスタにも一大系統がある。 ハシヤは歴史は1972年に代々木八幡で創業した「ハシヤ」から始まる。ここで修行した人が独立し、またそこから独立した人がとハシヤ系のパスタがどんどん • もっと読む »

半月型のスパイスカレー!@スパイシーカリーハウス半月

2022年10月23日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

半月型に盛られたスパイスカレー! 西新宿にあるカレーショップ『スパイシーカリーハウス半月』へ。週5日でランチのみの営業となかなか出現率の低いお店だ。そのせいもあってか、営業時間中はいつでも行列が作られる人気店だ。ちなみに • もっと読む »

延辺料理をご存知ですか?@千里香

2022年10月21日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

延辺料理をご存知ですか? 中華料理の1ジャンルだが、その場所は中国と北朝鮮の国境。中国では少数民族の自治州が認められているそうだが、延辺は朝鮮族の居住地。つまりは、北朝鮮と中華料理のハイブリッド料理が楽しめるのです。本日 • もっと読む »