「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

しらす尽くしの専門店で出会う禁断の味@土佐しらす食堂 二万匹

2025年3月13日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

六本木に店を構える『土佐しらす食堂 二万匹』へ。 しらす好きが、しらすのために作った店と言っていいだろう。店主・岩本梨沙氏の地元、高知県安芸市から直送される釜揚げしらすを惜しげもなく使用し、どのメニューにもその姿が確認で • もっと読む »

三代目の決断。広尾に舞台を移し、さらなる進化へ。@鮨 ゆうき

2025年3月10日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

寿司の名店がひしめく広尾に、新たな風を吹き込む一軒がある。『鮨 ゆうき』。関内の名店「常盤鮨」の三代目が、新たな挑戦の場として構えた店だ。さらに、店主は銀座の名店『水谷』での修行経験を持つ。伝統を重んじながらも、型にはま • もっと読む »

進化する、薪和食。@ 鈴田式

2025年2月3日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

薪の炎が生み出す、和の新境地。 西麻布へと移転した『鈴田式』。空間が広がっただけではない。新たに炉窯を増設し、火の扱いにさらなる精度を求める環境が整った。薪の炎を自在に操るためのステージが、ここに完成したのだ。和食の世界 • もっと読む »

一杯18,700円の中華そば!?@ふかひれ家

2024年12月31日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

陳 建一氏の弟子にして赤坂四川飯店グループを長きに渡った支え続けた巨匠、菰田欣也氏。彼が麻布台ヒルズに新しく出店したのが『ふかひれ家』。その名の通り、中華における最も高級な食材の1つであるふかひれが主役。日本最高峰の商業 • もっと読む »

麻布十番にあのガヴィアルが誕生!?@ガヴィアルプラス 麻布十番店

2024年10月27日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

欧風カレー好きなら知らない人はいないでしょう。1982年の創業、カレー激戦区の神保町に店を構える老舗のカレー専門店の「ガヴィアル」。日本橋に2号店を構えておりますが、3つのブランドが『ガヴィアルプラス』として麻布十番に誕 • もっと読む »