「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

三宮の人気焼鳥店@焼鳥 梵讃

2023年4月11日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

三宮にある焼鳥店『焼鳥 梵讃』へ。 店内は素朴な設えで、まるで京都の古い日本料理店のような雰囲気。カウンターの向こうの棚に並べられた器が映えます。佐賀の器屋さんから買っているらしいが、総じてセンスがいい。取り皿に使われた • もっと読む »

食のトレンドはクローズド?

2023年3月20日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

オープンなSNS時代に突入して以来、グルメにおいても”映える”ことが最重要視されている。これにアンチテーゼを投げかけるように、クローズドな飲食店も増えている。会員制、紹介制、食べログ禁止、撮影禁止、などと情報が広がること • もっと読む »

鶏の匠の親子丼。@鶏匠 たけはし

2023年1月16日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

六本木の路地裏にある鶏料理専門店『鶏匠たけはし』へ。 店舗を覆うようにかけられた暖簾が目印。ディナーは鶏料理のバリエーション豊富なメニューが特徴で、特にしろ炊きと呼ばれる水炊きが名物。ランチでも鶏料理がメインになっており • もっと読む »

三茶の人気焼鳥店@床島

2022年11月28日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

三軒茶屋の人気焼鳥店『床島』へ。店主の床島正一氏のお名前がそのまま屋号になっております。 串の最大の特徴は大きさ。鶏のポーションもそうだが、串自体が普通のお店より長いような気がする、、、大きさは旨味と比例するのか、味わい • もっと読む »

奥美濃古地鶏の親子丼@古ぢどり屋

2022年11月15日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

お茶の水にある鳥料理店『古ぢどり屋』を訪ねます。 屋号が示す通り、地鶏の鳥料理店で奥美濃古地鶏を使用する。夜は焼鳥などの提供もある、鳥居酒屋のようだが、ランチに提供するのは親子丼のみ。ランチどきには近隣で働くサラリーマン • もっと読む »

コスパ抜群の実力派焼鳥店。@鳥なお

2022年10月30日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

浅草・田原町エリアにある焼鳥店『鳥なお』へ。 鳥の文字と平仮名の組み合わせは、一瞬鳥しき系を思わせましたが、大将は上野で人気の「鳥恵」のご出身。ミシュランのビブグルマンも獲得する実力店でございます。料理はコースのみ、53 • もっと読む »

神楽坂の老舗焼鳥店!@ 文ちゃん

2022年10月20日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

神楽坂の老舗焼鳥店『文ちゃん』へ。創業1987年の老舗は、常連さん達が作り出す賑やかな空気感でいっぱいです。寡黙な大将の時折見せる笑顔に、一見のミトミえもんも勝手にほっこりしてしまいます。笑  料理は串8本のコースが提供 • もっと読む »

拡大する”やんぐグループ”の本店。@やきとん やんぐ 本店

2022年10月13日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

板橋にあるやきとんのお店『やきとん やんぐ 本店』へ。 ”やんぐ ”とは、もはや死語として消えていった言葉ですが、やきとんの”やんぐ”はどんどん拡大している。板橋区を中心に4店舗も展開し、一大グループを結成してます。師匠 • もっと読む »