「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2024.01.13 夜

ここは焼鳥が美味し過ぎる居酒屋!?@焼き鳥 とりら

焼鳥・焼きとん

福岡市

30000円〜49999円

★★★★☆

福岡を代表する焼鳥店『焼き鳥とりら』へ。

魅力の1つは、鶏肉に革命を起こしたとも呼ばれる高坂鶏をふんだんに使用した鶏コース。刺身、焼鳥、〆までその魅力を余すことなく楽しませてくれます。そして、最大の魅力は大将の愛すべきキャラクターでしょう。

人気の高さゆえの予約困難店につき常連さんの姿が多く見えるが、その掛け合いは一見のミトミえもんにも心地良いもの。常連さんが「ここは焼鳥屋ではなく、焼鳥の美味しい居酒屋」と日ハムの杉谷拳士的な紹介をしていたが、なかなか言い得て妙。居心地の良さを強調する言葉として最適だ。

閑話休題、焼き鳥に話を戻しましょう。

高坂鶏といえば、もともと無菌鶏とも表現されたことがあるくらいに管理が徹底されたもの。必然的に刺身での提供に安心感を与えてくれます。コースの前半は、その刺身を中心に、様々なアプローチで鶏料理の魅力を見せてくれます。

「胸肉の昆布締め」昆布によるねっとりとした旨味と鶏の旨味が握手。

「胸肉のたたき」さっぱりした印象だが、鶏の旨味と皮めの香ばしさが強さを担保。

[中落ち手巻き」もはや鮪のような雰囲気。口溶けよくとろけていきます。

「きんかんと鶏節のTKG」キンカンとは鶏の卵が形になる前の黄身の部分。

「白肝」高坂といえばやっぱりこれ。濃厚な旨味に塩気を加えて、焼鳥界最強のつまみに返信します。

「鶏茶碗蒸し」卵のニュアンスが強い。

串はざっくり正肉は高坂鶏、内蔵系は黒薩摩と使い分ける。やはり手羽元やねぎまなどの正肉が圧倒的な存在感を誇ります。旨味が強さのレベルが違います。また、合間に料理がいくつか挟まれるが、水炊きがあるのが面白い。きっちり福岡の名物に落とし込んでいて、これが嬉しいポイントになっております。

「さび焼き」

「ねぎま」

「手羽元」

「砂肝」

「蓮根」

「レバーペースト」

「うずら」

「水炊き」

「ハツ」

「手羽先」

「背肝」

「つくね」

締めは「ラーメン」。高坂のガラだけを使っているんだとか。カエシの醤油の酸味とあいまって、上品ながら旨味の強いスープに仕上がっております。ちなみに、大将のお兄さんは福岡の人気ラーメン店「麺道はなもこし」の店主。ラーメン自体にアドバイスなどは無いそうですが、単純に料理センスたっぷりの遺伝子に驚きました。

なるほど、ここは焼鳥が美味い居酒屋だ。いや、ここは焼鳥が美味し過ぎる居酒屋だ。ご馳走様です。

焼き鳥 とりら
090-2089-4890
福岡県福岡市中央区平尾3-10-9 イートオンプレイス平尾 202
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40001934/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ