「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

絶品!!ふわふわ、とろとろを超えた親子丼。@ちょう吉

2019年5月27日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

金沢を代表する観光地であるひがし茶屋街。この裏通りに絶品の親子丼を食べさせる焼き鳥店がある。名前は『ちょう吉』、創業から50年以上という老舗。夜は焼鳥居酒屋として賑わうそうだが、ランチのメニューは親子丼一択。唯一の選択肢 • もっと読む »

「能登」がつまったパティストリー!@ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店

2019年5月27日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

アートの街として知られる金沢。二十一世紀美術館を初めとして、金沢が誇る名品を展示している石川県立美術館なども有名です。この金沢を代表する美術館の中には金沢を、いや石川県を代表するパティストリーが入っております。名前は『ル • もっと読む »

茶屋街でほうじ茶と一休み。@一笑

2019年5月26日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

金沢には3つの茶屋街がございます。その中でも一番大きい「ひがし茶屋街」へやってきました。江戸時代の風情を残した街並みは重要伝統的建造物群に指定され、国内外の観光客の姿が多い。芸妓さん達にお会いしたいところですが、いわゆる • もっと読む »

絶対喜ばれるお土産。金沢土産は甘納豆に決まり!@甘納豆かわむら

2019年5月26日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

金沢の茶屋街の1つである「にし茶屋街」。この街並みに見事に調和する黒塀の建物が今回の目的地。店の名前は『甘納豆かわむら』、文字通り甘納豆の専門店でございます。黒塀の外観だけでなく、店内から甘納豆のパッケージまで1つ1つに • もっと読む »

メニューはステーキのみ。12000円也。@ビーフステーキ専門店 ひよこ

2019年5月25日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

金沢には伝説と呼ばれるステーキ店がある。伝説にしては可愛らしい名前のステーキ店『ひよこ』。創業から50年を超える老舗で、外観は驚くほどシンプルなプレハブ作り。 芸能人やスポーツ選手の写真やサインを飾るのは珍しくないが、 • もっと読む »

小京都「金沢」の甘味処@つぼみ

2019年5月25日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

金沢の街並みからは京都のニュアンスが感じられます。小京都なんて呼ばれ方もしますね。また、二十一世紀美術館をはじめとしたアートの街としても有名です。建物の1つ1つのセンスの良さが感じられます。こういうところで育てばミトミえ • もっと読む »

わっしょい!!縁起がいいお店の濃厚中華そば。@中華蕎麦 御輿

2017年11月18日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

わっしょいわっしょい!!金沢の一泊二日の旅、お寿司を食べてわずかにお腹に隙間あり。旅先ではお腹にびっしりと詰め込むのが信条です。ということでやってきたのはラーメン店の『御輿』。なんだか縁起がよさげなお名前ですね。 メニュ • もっと読む »

金沢随一のラーメンは全国屈指のラーメンでした。@自然派ラーメン 神楽

2016年12月24日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

これほど完成度の高いラーメンは食べれるとは!金沢随一という噂をきいてやってきた『自然派ラーメン 神楽』。ここのラーメンが驚くほど美味い。 自然派を掲げるだけあって、もちろん化学調味料などとは無縁。塩分などに頼らず素材の旨 • もっと読む »

本当に存在していた!人間国宝レベルの職人芸を堪能@小松弥助

2015年10月2日 | からguest-korosuke24 | No Comments | ファイル: 未分類.

『小松弥助』その名前だけで圧倒的な存在感を放つ。北陸新幹線の開業をもって距離が近くなった都市だが、そのずっと以前から金沢の地で燦然と輝き、東京からもグルメを気取る連中がこぞって押し寄せる。 小松弥助は本名ではない。お鮨を • もっと読む »

あっさりなのにコクがある絶品味噌ラーメン!はっきりいってレベルが高い。@麺屋大河

2015年10月2日 | からguest-korosuke24 | No Comments | ファイル: 未分類.

大河ドラマの「花燃ゆ」秋に近づきクライマックスを迎えております。そういえば、大河ドラマの大河ってどういう意味ですか?大河小説という一個人や一グループの生涯や歴史を小説化したもののドラマ版だそうです。『麺屋大河』の大河ドラ • もっと読む »