2023.10.11 昼 最大の特徴は羽根つきのたい焼き!?@天音 喫茶店・カフェ 吉祥寺・三鷹・武蔵境 〜999円 ★★★☆☆ 吉祥寺のハモニカ横丁にあるたい焼き店『天音』へ。 その知名度も、エピソードも、空間も、どれをとっても老舗の雰囲気を持つ。 まずは知名度だが、東京三大たい焼きには及ばずもこれに準ずる評価を受ける。また、たい焼きを型を作ったのが東京オリンピックの聖火台を制作した職人というエピソードを持つ。 そして、ハモニカ横丁特有のの狭い路地が風情を作り、全てが老舗の雰囲気を演出しております。だが、実は創業は2004年と比較的新しい。 たい焼きの最大の特徴は、羽根つきのかたち。いわば魚拓のようなシルエットなのだ。 この部分がカリカリと食感に楽しく、モチモチとした皮の部分とコントラストを作っております。餡は粒でコクのある甘味が特徴。なんでも餡にも皮にも黒糖が使われているんだとか。それでいて、後味もすっきりとバランスがいい。 吉祥寺のぶらぶら散歩のお供にどうぞ!ご馳走様でした。 — 天音0422-22-3986東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 ハモニカ横丁https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13019467/