2023.10.02 夜 釜玉中華そばは、新たなブームを生むか!?@釜玉中華そば ナポレオン軒 ラーメン・つけめん 東急沿線 〜999円 ★★★★☆ 2022年、都立大学の高架下に誕生した『ナポレオン軒』が早くも快進撃を起こしている。 すでに、京急蒲田、府中、栃木県の佐野と店舗展開を実現しております。仕掛け人は「つけめん TETSU」の創業者として知られる小宮一哲氏。同グループを15億円で売却したことで大きな話題をさらいましたが、次々にラーメンブランドを生み出しております。その1つがここ「ナポレオン軒」だ。 提供するのは、釜玉中華そば。 さっそく聞き慣れないワクワクするワードが提示されます。釜玉といえばうどんと相場は決まってますが、この手法を中華そばに応用しているようだ。極太の平打ちはうどんのようであり、生パスタのようでもある。いずれにしても、モチモチの食感は中華そばのそれとは全く異なります。 もちもちの食感の咀嚼の先には麺の旨味が広がるが、その前に胡麻油と胡椒の効いたネギと旨味たっぷりの醤油ダレがアタックを務めます。玉子はそれらをまとめて麺を強力にコーティングすしていきます。 食感においても、麺のもちもちとネギのシャキシャキのコントラストもお見事です。 癖になりまくる味わいは、新しいジャンルとして確立する可能性を感じずにはいられません。卓上の調味料も充実しているので、自分好みにアレンジしてみて。 またまた売却を前提としてるかはわからないですが、またまたラーメンに新しいブームを起こしそうだ。ご馳走様です。 — 釜玉中華そば ナポレオン軒03-5726-9115東京都目黒区中根1-5-1https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13269245/