2023.11.05 昼 京都で希少なトルコ料理専門店。@イスタンブール・サライ 世界料理(その他) 京都市 1000円〜2999円 ★★★★☆ 世界三大料理の1つに数えられる、トルコ料理。 他の2つ、中華料理やフレンチと比較すると日本ではあまり馴染みがない。特に京都では専門店となるとほとんどないそうだ。今回はそんな京都のトルコ料理のお店を1つご紹介してまいりましょう。2002年に開業した『イスタンブール・サライ』、場所は京都市役所あたりにあります。 アダナケバブランチ(ADANA KEBAB LUNCH)、1950円。 アダナケバブとは、挽肉を長い鉄串に刺したバーベキュー。日本でいうなら、ハンバーグやつくねのイメージか。 ラム独特の癖のある風味が肉汁となって届き、ここに重ねたスパイスがどんどん押し寄せます。プレートにライスが盛り付けられますが、米との相性はぴったり。これは美味。 セットには副菜がいくつか付くが、これがまたヘルシーで良い。 「レンズ豆のスープ」素材のあまみに、ほんのちょっとの辛味のアクセント。 「盛り合わせ」ひよこ豆のペースト、フニャッと柔らかいチーズ入り春巻き、トマトベースの野菜のピリ辛ペースト。 「ライスプリン」トルコではお馴染みの一品。米入りのミルクプリンで不思議な味だが、優しい甘さに好感度が高い。 世界三大料理に名に恥じぬ、美味しいランチをいただきました。ご馳走様です。 — イスタンブール・サライ075-213-2995京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町534-28 松木ビル 3Fhttps://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26002357/