「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2016.02.27 夜

「食いしん坊」家系の男子が作った隠れ家イタリアン@ゴローゾ

イタリアン・ピザ

上野・浅草・日暮里

5000円〜9999円

★★★☆☆

一人称の数は日本語で世界一なんだそうです。日本は異なる文化を受け入れる国だからでしょうか、言葉が残りやすいのかもしれません。非合理的なことではあるが、一方で表現の豊かさを感じます。こんにちは、ぼくミトミえもんです。

さて、本日訪ねたのは蔵前にある『ゴローゾ』イタリア語で大食漢といった意味だそうです。先日京都で訪れた「イルギオットーネ」も食いしん坊といった意味だったなぁ。この場合の呼称の多さからは、イタリア人の食好きが伝わってきますね。

路地から見えるのはほんのりと灯された明かりのみ。こじんまりした規模感は隠れ家のようで居心地がいい。カウンターにはシェフ一人で切り盛りしているようだ。

初訪問なので「おまかせコース」(4000円~)をお願いいたします。

「カラスミとパーネカラサウ」
パーネカラサウにカラスミとバター。

「ハナザメ」
140kgもの大物だそう。寝かせたわけではないのにねっとりとした食感が特徴的。口の残留期間が長く、黒胡椒との相性もよい。

「モズクのフリテッレ」
天ぷら的な調理法だが、卵の存在感が強い。チーズが入っているのが天ぷらとは大きな違いですね。

個人的には食材は苦味のある野菜だとなお美味しそうだが、ふわふわな食感はモズクならではでもある。やはり正解なのでしょう。

「魚のパスタ」
様々な青魚のパスタで、魚独特の苦味がいい。少し太めなぶん、それらの味が際立つような気がします。

「どろぶたのロースト」
北海道の雄大な大地で育った豚さんが旨いのは言わずもがな。

ピンク色の柔らかい仕上げは、豚さんもきっと喜んでいることでしょう。付け合わせの里芋のチーズっぽさが最高。里芋自体が調味料の働きをしています。

最後は「とちおとめのジェラート」で〆。

ここ蔵前は店主の地元。センスのいい店も元々は焼き鳥屋で、しかも叔父から譲り受けたものなのだとか。姿を変えても「食いしん坊」の遺伝子は共通しているのかもしれませんね。

ゴローゾ
03-6873-4320
東京都台東区蔵前4-5-2
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13171248/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ