「おいしい」を、
すべての人に。

検索

topページ絞り込み結果

旅のはじまりに、おにぎりはいかが?@百千 エキュート品川店

2025年2月22日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

品川駅構内、エキュート品川の一角にある『百千(ももち)』。 おにぎり専門店として、新幹線や移動中の食事に便利な選択肢の一つ。全国各地の食材を使ったバリエーション豊富なラインナップが特徴で、定番から趣向を凝らしたものまで揃 • もっと読む »

スタンドカレーの鏡。早い安い旨いはサラリーマンの味方@カレーハウス キラリ

2024年11月13日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

品川駅の港南口の広場の前にあるカレースタンド『カレーハウス キラリ』を訪ねます。 メニューはココイチ的なもので、ベースとなるカレーは同じでトッピング違いのようだ。8種類ほどのトッピングを提供しておりますが、提供スピードは • もっと読む »

晴山の素麺、恐るべし。@日本料理 晴山

2024年5月1日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

晴山の素麺、恐るべし。 今回の感動の一皿は「新玉葱のこのこの素麺」。春の名物には蛤を使った素麺もあるが、今回も晴山の素麺料理の美味しさに悶絶。 玉葱の旨味がベースにあり、このこの強いインパクトが更なる満足感を作ります。山 • もっと読む »

名物は、元祖博多もつニラうどん。@博多うどん酒場 官兵衛 大門店

2023年12月31日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

大門にある『博多うどん酒場 官兵衛』を訪ねます。 文字通り、夜は博多由来の料理を中心とした居酒屋だが、ランチの時間帯ではうどんが主役。今回は、メニューの一番上を陣取る「元祖博多もつニラうどん」をいただきます。 福岡発祥の • もっと読む »

天晴れ、秋冬の晴山。@日本料理 晴山

2023年11月14日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

暖冬の様子を示していた2023年ですが、立冬を超えて寒さが染みるようになってまいりました。同じく、日本料理の名店である『晴山』にも冬の匂い。 食材には、河豚や蟹が登場し、特に解禁した松葉蟹を使った名物のカニクリームコロッ • もっと読む »

鰻と鶏で呑む。@鳥駒

2023年9月11日 | からmitomi | No Comments | ファイル: 未分類.

三田慶應仲通り商店街にある老舗居酒屋『鳥駒』へ。創業は1963年。 屋号のタグラインにあるように、鰻と焼鳥で呑む居酒屋である。名物「若鳥の丸焼」は迫力満点なボリュームで、皮がパリパリとな仕上げ。 ちなみに、写真は丸焼きの • もっと読む »