2025.03.23 昼 昆布水のグルーヴに浸れ@ユナイテッド ヌードル アメノオト ラーメン・つけめん 小山・佐野・栃木 〜999円 ★★★★☆ 栃木・佐野。 ラーメンの聖地のひとつとして知られるこの町で、ひときわ異彩を放つ店がある。その名は『ユナイテッド ヌードル アメノオト』。佐野ラーメンといえば、青竹手打ちのぴろぴろ麺に、透き通るあっさり醤油スープが定番。しかし、この店が奏でる一杯は、そのイメージを鮮やかに裏切ってくる。ジャンルは“佐野ラーメン”ではなく、“ユナイテッドヌードル”という新たなカテゴリ。そう言いたくなるほど、明確な個性がある。 看板メニューは「昆布水つけめん醤油」。まず驚くのが麺の美しさ。一本一本が整い、まるで水面に揺れる線のようにしなやかだ。麺をすくえば、昆布水のとろみが絡み、ふわりと立ち上がる香りが鼻をくすぐる。この昆布水が、とにかくいい仕事をしている。まず、麺そのものに旨味を纏わせ、スープに潜らせれば、その旨味がさらに重なり合う。食べ終えたあとの割りスープにも変化があり、とろみのある余韻が、最後のひと口まで心地よく舌に残る。 麺はしっかりとした歯ごたえで、小麦の香りが鮮明。その存在感に負けじと、スープも負けていない。鶏油のまろやかさに、醤油のキレ。これが“旨味の主旋律”を奏でている。途中で加えるレモンや穂紫蘇が清涼感という“転調”をもたらし、まるで一杯の中にふたつのラーメンがあるような構成になっている。 店内には、back numberの音楽が流れている。ふと耳を澄ませば、地元・群馬への愛情が、メロディーから、そしてこの一杯からも感じ取れる。流れる音と、香る出汁。どちらもまっすぐで、どこかやさしい。 佐野ラーメンの激戦区にあって、あえて型を破り、自由な発想で自分の一杯を貫く。その姿勢が、音楽のように人の心に届くのかもしれない。今日もまた、新しい音が、一杯の器から流れ出していた。ご馳走様でした。 — ユナイテッド ヌードル アメノオト0283-86-9882栃木県佐野市堀米町455-1 シルフィード 1Fhttps://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9016306/