「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2025.01.30 夜

拝啓、ビールと日本酒の愛好家たちへ@麦酒庵 恵比寿店

居酒屋・定食

渋谷・恵比寿・代官山

5000円〜9999円

★★★★☆

『麦酒庵』は、東京・大塚に本店を構える、ビールと日本酒の愛好家たちの隠れ家。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC037951.jpg

その後、ここ恵比寿や日本橋にも店舗を展開し、都内の酒好きたちの間で評判を呼んでいます。店名は、ビールを意味する「麦酒」と、日本酒の「庵」を組み合わせたもの。その名の通り、両者を存分に楽しめる空間が広がっています。オーナーは、四谷の日本酒の名店「酒徒庵」で修行を積み、その経験を活かして独自の店を構えました。修行先の名物でもあった牡蠣料理をはじめ、すべてがビールや日本酒に帰着する構成になっているのが面白い。

さて、その料理を紹介してまいりましょう。

「生牡蠣三種食べ比べ」は、三重県的矢、兵庫県坂越、長崎県五島列島から厳選した牡蠣。それぞれに異なる磯の香り、クリーミーさがあり、産地ごとの個性を楽しめる。「牡蠣の茶碗蒸し」は、滑らかな舌触りとともに、牡蠣の旨味が余韻として長く続く。「牡蠣の醤油漬け」は、濃厚な味わいが日本酒とぶつかり合うことなく溶け込む。

旬の食材を活かした料理もまた魅力。「白子ポン酢」は、クリーミーな白子にポン酢の酸味とネギが絶妙なバランスで調和。

「椎茸の海老詰めフライ」は、肉厚の椎茸に海老の旨味を閉じ込め、サクッと香ばしく揚げた一品。

さらには、締めの「からすみ蕎麦」。からすみと日本酒の相性については、もはや説明するまでもない。

そして「蟹味噌おにぎり」は、塩気がしっかり効いており、日本酒にぴたりと寄り添う。よく考えれば、米と米の組み合わせなのだから当然か。そこに蟹味噌のコクが重なり、より酒を誘う仕上がりに。

ビールや日本酒に合う濃厚な味わいの料理を提供し、酒徒庵での修行経験を活かした店主のこだわりが随所に感じられる。日本酒好きを虜にする味の追求、そして着実に店舗を拡大していく勢い。これは今後も目が離せません。ご馳走様でした。

麦酒庵 恵比寿店
050-5596-3899
東京都渋谷区恵比寿南2-1-5 ES215ビル 7F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13165346/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ