「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2025.01.28 昼

場所が変わっても変わらない、行徳のスパイス料理店。@行徳ビリヤーニーハウス

カレー

船橋・市川・浦安

1000円〜2999円

★★★★☆

行徳に店を構える『行徳ビリヤーニーハウス』を訪ねます。2023年10月に移転し、新たなスタートを切ったこのお店。以前の店舗からそう遠くない場所に移動し、引き続き、美味しいビリヤニを提供しているようです。南アジアの豊かなスパイス使いと、本場そのままの調理技術を感じさせる料理が特徴。店主はインド出身で、香り高いスパイスと素材の旨味を活かした料理を丁寧に提供してくれます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC036981.jpg

前回の訪問で「チキンビリヤニ」と「マトンカラーヒー」をいただいたため、今回は逆の組み合わせをオーダー。それでは、一品ずつご紹介していきましょう。

「マトンビリヤニ」
一見穏やかなビジュアルながら、スプーンを口に運べば広がるスパイシーな香りと旨味。丁寧に煮込まれたマトンは柔らかく、臭みを感じさせない見事な仕上がりです。スパイスでコーティングされたマトンの風味がご飯と一体となり、食べ進めるごとに深い味わいを感じます。さらに、添えられた酸味の効いたソースをかけると、また違った印象の一皿に。飽きることなく完食できる満足感があります。

「チキンカラーヒー」
これぞ南アジアの深い味わい。スパイスの複雑な香りとコクのある濃厚なオイリーなソースが絡み合う逸品です。中でも驚きなのは、チキンの柔らかさ。ほろほろと崩れる肉質は、スプーン一つで簡単に切れるほど。スパイスとチキンが一体となった味わいは、ライスとの相性も抜群です。その相手がビリヤニとなれば鬼に金棒だ。

移転後も変わらぬクオリティで、多くのビリヤニ愛好者を魅了し続ける『行徳ビリヤーニーハウス』。本場のスパイス料理がこの地で気軽に楽しめることに感謝しつつ、次回はまた別のメニューに挑戦してみたいと思います。ご馳走様でした。

行徳ビリヤーニーハウス
047-317-5892
千葉県市川市行徳駅前3-7-15
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12058533/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ