2025.01.10 昼 埼玉の個性派ラーメン。乱舞する煮干!@煮干乱舞 ラーメン・つけめん 川口・越谷・春日部・三郷 1000円〜2999円 ★★★★☆ 埼玉のラーメンシーンを彩る個性派『煮干乱舞』を訪ねます。小さな屋台としてスタートし、2016年に現在の場所に移転。屋号から想像できるように、煮干を軸にしたラーメンで絶大の支持を得ております。 全国各地から厳選した煮干を使用したスープは、一口飲めばその濃厚な風味に圧倒されるほど。食べログでも高評価を続けており、その人気と実力の高さが伺えます。さらに、札幌すすきのエリアにフランチャイズ店舗をオープンし、埼玉だけではない人気を獲得しつつあります。 一番人気の「醤油の中華そば」 まずスープが秀逸。一口啜れば煮干の香りがじんわり広がり、丁寧に旨味を積み重ねたような奥深い味わいが楽しめます。すっきりとした味わいの中に、煮干ならではのほろ苦さや香ばしさ、塩気がしっかりと感じられます。そのストレートな力強さが印象的で、まさに煮干の魅力を余すことなく引き出したスープと言えるでしょう。 そのままでも十分完成された一杯ですが、おすすめしたいのが味変の烏賊酢。少量加えるだけで酸味と風味がスープをさらに引き立て、まるで別の一杯を食べているかのような新鮮な驚きを与えてくれます。この烏賊酢、イカす!! さらに面白いのが麺。かなり硬めに茹でられて無造作にスープの中に投入されるんですが、ここからがユニーク。時間が経つごとにスープを吸い込んでいき、徐々に食感が変化していく。まるでこれはスープと麺の共同作業のよう。最初の一口と最後の一口で違う表情を見せる麺に、つい箸が止まらなくなります。 そして忘れちゃいけないのが和え玉。塩味を選択してみると、そのままでもしっかり塩ダレの旨味が楽しめる逸品に仕上がっています。ここでも味変が楽しめるのが煮干乱舞らしいスタイル。スープに入れて混ぜるもよし、そのまま麺を楽しむもよし。 ご馳走様でした。 — 煮干乱舞埼玉県春日部市大場1114-1https://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11043059/