「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2024.12.07 昼

特製ハンバーグの秘密は、、、@築地鉄板焼 Kurosawa

焼肉・肉料理

築地・湾岸・お台場

3000円〜4999円

★★★★☆

築地の一角に静かに佇む古民家、それが『築地鉄板焼 Kurosawa』。昭和の香りを残す重厚な外観は、まるで時間が止まったかのよう。店内に一歩足を踏み入れると、そこに広がるのは木の温もりと歴史の趣。静かな空間で鉄板が奏でる音色に心が踊ります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC011411.jpg

今回いただいたのは、限定10食の「Kurosawa特製ハンバーグコース」(3,600円)。

まずは、サラダ。味噌ベースのドレッシングがたっぷり絡み、和のアクセントが効いている。

続いて登場したのは「安納芋のクリームスープ」。濃厚な甘みが優しく、スプーンを運ぶ手が止まりません、

そして、主役のハンバーグ。これがまた、超がつくほどの粗挽きで、肉の存在感が半端じゃない。そして…何かが潜んでいる。そう、フォアグラだ。そのフォアグラが濃厚なソースや卵と絡み合った先は、ハンバーグ界の唯一無二感。口に運ぶたびに、脳天が刺激されていきます。

プラス料金ながら、ライスは迷わずガーリックライスに変更。ニンニクの風味はもちろんだが、鉄板で焼かれた香ばしさが最大の個性。まるでおこげげご飯のようです。

半分を残して鶏ガラスープを注げば、奥深いお茶漬け風に早変わり。これもまた、新たな味わいの世界を見せてくれます。

食後のデザートはサロンへ移動。そこで供されたのは栗のパウンドケーキ。しっとりとした生地に、秋を感じさせる栗の香りがほのかに漂う。最後まで心を満たしてくれる演出でございました。

ご馳走様です。

築地鉄板焼 Kurosawa
03-3544-9638
東京都中央区築地2-9-8
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13022458/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ