2024.12.04 夜 聖地で路地裏もんじゃ。@もん吉 お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼き 築地・湾岸・お台場 3000円〜4999円 ★★★☆☆ 月島のもんじゃストリートの路地にある『もん吉』を訪ねます。 もんじゃ焼きの聖地と呼ばれるこのエリアで、多くの人々から愛され続けている『もん吉』。創業は1990年代、下町の雰囲気と鉄板料理の魅力を余すことなく味わえるお店でございます。下町情緒あふれるシンプルな外観。店内では壁一面に貼られた短冊メニューが迎えてくれ、人気ランキングが目に飛び込み、自然とおすすめメニューに目が行きます。 もんじゃの前にはバター炒めが鉄板。鉄板焼きだけに。笑 「カキバター」海のミルクが口の中に広がる。カキとバターは鉄板だ。 「チョリソーバター」ピリ辛チョリソー。お酒がすすむわぁ。 「なすバター」茄子はスポンジのようにバターを吸収。焦げた香ばしさが足されて癖になる一品に。 真打登場。もん吉の顔「もん吉スペシャル」の出番。 ここに来たら絶対に外せない人気No.1のもんじゃ。海老、烏賊、蛸、帆立、豚肉と海の幸と山の幸が夢の共演。さらにそばが加わり、ボリュームも満点。鉄板にジュワーっと広げられる音と香りが五感を刺激する。時間が経つにつれた焦げた香ばしさが追加されていくのももんじゃの醍醐味だ。 お好み焼き部門からは「スペシャルチーズ天」。 お好み焼き部門の主役はこれ。豚肉、蛸、海老、紅生姜、そしてチーズが贅沢に入り込む。焼き上げられたチーズの香りが鉄板から立ち上り、外はカリッ、中はふわっ。ソースや青海苔が絡むことで、一口ごとに満足感が押し寄せる。 締めくくりは「豚キムチ焼きそば」 もちもちの太麺が豚キムチの旨味と辛さをしっかり吸い込み、鉄板で焼かれたことでさらに香ばしく進化。キムチのピリッとした酸味と豚肉の甘さが絶妙に絡み合い、締めとしても主役級の存在感を放ちます。 ご馳走様でした。 — もん吉03-3531-2380東京都中央区月島3-8-10https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13012758/