2024.10.30 昼 あみ天そばって何だ!?@そば千 そば 上野・浅草・日暮里 〜999円 ★★★☆☆ あみ天そばって何だ!?馬喰町にある立ち食いそば屋『そば千』の名物が「あみ天そば」。 あみ天とは、オキアミの天麩羅のこと。釣りのエサの定番で、エビによく似たビジュアルですが実はエビではない。桜海老的な雰囲気ですが、味は少々淡白なのが一般的。その点、濃厚な関東風の汁に、油をまとった衣ごと浸すのは理にかなっております。漆黒のスープが味付けになっているのです。”エビより旨い”と豪語しておりますが、言い過ぎではないかもです。笑 そばは、立ち食いそばにありがちなもそもそ感はありつつも、もっちりとした印象も。 営業時間がちょっと面白かったので最後にこれをご紹介。朝3時から夜の19時までという営業時間になっておりますが、どういう客層がターゲットなのでしょうか。笑 ご馳走様です。 — そば千東京都千代田区東神田1-17-4 三協ビル 1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13162593/