2024.10.23 昼 きんめだいだけど、タイ料理!?@タイ料理レストラン きんめだい 世界料理(アジア) 船橋・市川・浦安 1000円〜2999円 ★★★★☆ 千葉県の船橋市内にあるタイ料理店『きんめだい』を訪ねます。 きんめだいという屋号ながら、魚の金目鯛は登場しません。実はタイ語で”きんめだい”は、食べられないという意味なんだとか。笑 レストランなのに食べられないっていうネーミングもそもそもだが、どちらにしても遊び心が満載の人気店でございます。名物はカオマンガイ。その意思表示は強烈で、前述のきんめだいという店名よりも圧倒的に目立っております。笑 日本のカオマンガイは50点。 店主はこう豪語するが、それだけ本場の味を追求しているそうだ。そもそもカオマンガイとは、”カオ”が米、”マン”が油、”ガイ”が鶏という意味。鶏油で炒めたお米を鶏スープで炊き上げることが由来であり、この工程を省いている料理店が多いのだとか。その結果、米をパサつくことはなく、パラパラとしっとりを併せ持ち、鶏の旨みでコーティングされた米が完成しております。鶏肉も”蒸し”ではなく”茹で”によって火を入れる。そのしっとりとした食感はこうして生まれるのだろう。 ソースは、酸味と辛味の持ち主で、さっぱりと美味しい鶏料理にコクを加えてくれます。 ご馳走様でした。 — タイ料理レストラン きんめだい千葉県船橋市山野町68-5 パストラル弐番館 1Fhttps://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12045774/