2024.08.24 昼 凛とした空間で、レベルの高い蕎麦を。@三城 そば 松本・美ヶ原・上高地 1000円〜2999円 ★★★★☆ 長野県は言わずと知れた蕎麦の名産地であり、必然的に名店と呼ばれるの店が多い。今回はその1つである松本市内の『三城』を訪ねております。 もともとは東京の半蔵門で長く営業されたお店で、長野県でのキャリアを加えて50年以上の歴史を持つ老舗だとか。その歴史が作るのか、和服姿の女将さんの印象も加わって、店内は凛とした空気感が漂います。 メニューはない。 着席したら、まずは蕎麦前とともに日本酒の提供される。 ゆっくりと時間を過ごしていると、やがてざるそばが登場してきます。江戸っ子を気取って、まずは塩で一口そばをすする。太さもあり、それと比例するように食感がしっかり。 咀嚼の後に蕎麦の旨味が広がっていきます。出汁につければ、旨味の強さが際立ち、蕎麦の風味に負けぬレベル感で相対します。蕎麦湯で飲んでもまた絶品。 蕎麦が終わると、余韻は漬物とともに楽しみ、 最後は甘味で締める。 注文なしで、こんなコース仕立てで楽しめるのです。実に1つ1つのクオリティーの高いお蕎麦屋さんでございました。ご馳走様です。 — 三城0263-35-0234長野県松本市大手3-3-5https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000629/