2024.06.07 夜 三島から鰻の名店がやってきた!@うなぎ竹屋 鰻 秋葉原・神田・水道橋 5000円〜9999円 ★★★☆☆ 鰻は静岡を代表するグルメの1つ。その中でも激戦区として有名な三島市から人気鰻店がやってきた。厳密には2009年に三島市で創業、2014年に裾野市へと移転し、2022年に東京都の神田錦町へと進出しております。 修行時代も含めて30年以上の経験と、こだわりの静岡県産の活鰻、そして20年以上も継ぎ足しにしてきたタレを武器に、新たなスタートを切っております。 うな重の鰻はとろけるような食感が特徴のいわゆる関東風。小骨も丁寧に取り除いたということで、その柔らかさが助長されております。継ぎ足してきたというタレには十分なコクがあり、炭の香りも相まって食欲を刺激する重に仕上がっております。 「白焼」においては、さらに柔らかさが際立つ印象で、たっぷりの脂がわさびとピッタリ調和していきます。つまみには「鰻肝しぐれ煮」がオススメ。味付けも食感もかなり強めなので、つまみにピッタリ。 鰻の待ち時間はビールと肝煮で決まり! ご馳走様でした。 — うなぎ竹屋050-5592-7504東京都千代田区神田錦町3-19-4 ACN神田錦町ビル 1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13274280/