「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2024.05.19 昼

山里にひっそりと佇む蕎麦店。@手造りそば 打墨庵 加瀬

そば

勝浦・鴨川・館山

1000円〜2999円

★★★★☆

鴨川の山里にひっそりと佇む蕎麦店『手造りそば 打墨庵 加瀬』を訪ねます。

数々の名店を輩出した、かの「竹やぶ 柏本店」のご出身と聞けば期待感が高まるばかり。この日は休日だった事もあろうが、オープン前から結構な行列ができており、その凄さを立地が強調しております。

竹やぶといえば、その独特な世界観に特徴があるが、その雰囲気もまたきっちり継承しているようです。特に、切り株を並べた古民家の入口の存在感の強さに圧倒されることでしょう。

お昼のショートコース、2800円。

同店の魅力を詰め込んだショートコースがおすすめ。そのスターターを務めるのは、名物的なポジションの「そばがき」。なめらかな口当たりの延長でとろけるような食感の持ち主。粗挽きのほうが風味が強いイメージがありますが、不思議となめらかな口当たりの中に、鮮烈な蕎麦の香りを保持しております。そのままでも十分に楽しめるが、塩や醤油を使えば、輪郭がより明確になっていくような印象です。

次に「せいろ」。細めのシルエットで、やはり芳醇な香りの持ち主。雑味などとは無縁のクリアな雰囲気が特徴です。コシというか弾力も程よく感じられ、喉越しの良さも個性になっております。そのおかげもあって、きりりと辛口のそばつゆとも相性が良い。そして、当然出汁が美味ければ蕎麦湯の満足感も高まってまいります。

続いて「にしんそば」。せいろのつけ汁も同じだったが、出汁使いがお上手で、温かい蕎麦にあっても十分な満足感を与えてくれます。蕎麦自体はむっちりとした印象。にしんもふんわりと柔らかいアウトプットで、これだけでも十分に勝負できるものでございました。

最後は甘味の小豆で終了。

いくら森の中の立地と言っても、これだけの内容をこれだけのコストで食べられるとは、、、大変美味しゅうございました。ご馳走様です。

手造りそば 打墨庵 加瀬
04-7093-5209
千葉県鴨川市打墨2329-1
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12020932/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ