2019.12.23 夜 隠れグルメスポット「観音裏」の町中華@龍王 餃子 上野・浅草・日暮里 1000円〜2999円 ★★☆☆☆ 浅草は浅草寺を抜けたエリアを「観音裏」と呼びます。いわゆる裏浅草と呼ばれるエリアは観光客も及ばぬ場所ですが、ことグルメについては注目されているスポットだったりします。古き良きの昭和なイメージを残す街並みにぴったりの、赤い暖簾の似合う町中華のお店がございます。名前は『龍王』、看板に餃子舗と書くだけある餃子が人気の中華料理店でございます。 名物の餃子はこちら!主役は野菜で、さっぱりしながらもニンニクの風味がインパクトを作ります。それでもやはり主役はキャベツで、ザクザクした食感とその甘さが際立っている印象です。ちなみに、餃子の皮からご主人の手作りというこだわりっぷり。軽い仕上がりに小ぶりなサイズ感なので、知らぬに間にどんどん箸が進んでしまいます。肉肉しい餃子が好きという人には少々物足りないかもしれません。(ちなみにこの日は二軒目です。笑) 町中華だとついつい注文してしまうのが炒飯。(ちなみにこの日は二軒目です。笑)町中華のお手本のような炒飯で、しっとりとしたオイリーな仕上がり。醤油味が主役でこの塩気が食欲をどうしようもなく刺激してきます。具材も玉子、チャーシュー、玉ねぎと王道の組み合わせ。昭和に育った人間として、この種の炒飯は無条件に食べたくなる時があります。 そんな昭和世代のグルメの方々、浅草にきたときはぜひ観音裏まで足を伸ばしてみてください。 — 龍王03-3874-4018東京都台東区浅草3-7-4https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13058014/