「おいしい」を、
すべての人に。

検索

2014.09.24 夜

酒は、日本酒。つまみは、充実。〆は、〆鯖の棒寿司。@酒場それがし

居酒屋・定食

目黒・白金・五反田

5000円〜9999円

★★★☆☆

『鳥料理それがし』を姉妹店に持つ『酒場それがし』。こちらが姉のようです。先方が鶏に特化してるのに対し、こちらは日本酒を押し出したお店です。

まずは、お通しの「しじみ味噌汁」。酒飲みのためのお通しですね。気合が入ります。男5人なので、多岐に渡って発注しました。

【注文リスト(◎=絶対注文すべし、〇=おススメ)】
・酒菜盛り合わせ(燻製明太、山ウニ豆腐、鯖へしこ)…鉄板料理が日本酒へ誘います。

・春菊サラダ…これはさっぱりで薄い味付け。

・ポテトサラダ…半熟のトロトロ卵がのったポテサラ。ビジュアルからシズります。

・キャベツの酒盗炒め…これも日本酒のお供に抜群。

・刺身4点盛り…イナダ、いか、シメサバ、ひらめ

○煮奴…牡蠣が染み出したタレと。季節的にもいいですね。多少濃厚なのもお酒のため。

・秋刀魚の肝漬け焼き

○特製メンチカツ…ひたすらジューシー。ソースなぞいらないので、そのままの味をお楽しみください。

◎炙り〆鯖の棒寿司…そして〆はこいつ。極太で脂ののってるサバ。お米にしっとり感を与えるお酢加減。食事の最後に花をそえます。

こちらの料理は全て日本酒を引き立ててくれます。壁には縦軸に重さ(軽め・重め)、横軸に温度(冷向き、燗向き)と、日本酒の知識が少ないおいらにも優しい配慮です。スタッフの手間も省けますし、一石二鳥ですね。

ちなみに、「すずね」「而今」「貴」の軽め冷向き3兄弟をいただきました。


酒場それがし
03-6417-9690
東京都品川区西五反田1-27-7
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13122590/

エリア

ジャンル

価格帯

評価

月別アーカイブ