2014.09.06 夜 コシが強い。強すぎる・・・。@しんと うどん 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋 3000円〜4999円 ★★☆☆☆ 空はどんより。雨が降りそう雰囲気満点ですが、意を決して自転車で神楽坂方面に向かう。目当ての中華屋にふられ、日本酒のお店にふられ、フラフラ江戸川橋まで来てしまった。小雨が降り始めた中、地蔵通り焦って走っていると、うどん屋らしき雰囲気のお店。 悩んでる暇などありません。毎日の外食で栄養が偏るおいらには風邪を治す機能なぞついてないので、速攻で店内に突入します。分厚い木製のドアを開けると、4人ほど着席可能なカウンターとテーブルがつ見えます。どうやら奥に席がある模様。 【お酒】八重丸(麦) 【料理】・肉ネギ焼(温玉子付き)750円家庭で作る感じの濃い目の味付け。お酒のつまみにはぴったりです。昼なら確実にご飯がほしい。 ・しんと風さつま揚げ(1個)150円形が球体っぽく面白い。味は薄く、醤油と生姜に頼らないと厳しい。 ・生醤油うどん(冷たい)700円麺は讃岐うどんらしく、コシがすごい。グルテンが凝固されてます。顎が筋肉痛になりそう。生醤油はかかってでてくると思ったけど、おいらが味音痴かと思うほど、味がない。 どうやら、備え付けの醤油が生醤油のよう。ようやくかやくが醤油を吸って、想像してた味になりました。一言云ってほしかった・・・。 ―しんと東京都 文京区 関口 1-12-2 横山ビル 1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13025188/